ご利用したい方へ
自分らしさを見つけよう!
私たちは、宅配弁当の調理やパッキングなどを日々、行っています。
「自分の得意なことが分からない」「できることから始めたい」
そういった方の場合でも、同じ目線に立ち、本来の得意な部分を伸ばすことに力を入れています。
仲間として、一緒に得意な部分を磨いていきましょう。

私たちと一緒に目指せること!
- 調理の基礎から、ゆっくり学べます
- 一歩ずつ、一般就労を目指せます
- 小さな成長を重ねて、大きな一歩に
事業内容

お弁当の製造
ハレノヒでは地域の皆さまに向けた手作りのお弁当を、利用者さんと一緒に心を込めて製造・販売しています。食材の仕込みから盛り付けまで、一人ひとりのペースに合わせて取り組める環境を整えています。
スケジュール
- 9:20
- 出勤
- 9:30
- 作業内容確認
作業開始(途中水分補給などの休息あり) - 11:30
- 昼休憩(お昼ご飯提供あり)
- 12:30
- 振り返り
次回の作業内容確認 - 14:30
- 午後作業開始(途中水分補給などの休息あり)
- 15:00
- 退勤
※作業時間と作業内容については、ご相談ください
相談だけでも大歓迎!
まずはお問い合わせください。
サービス管理責任者
メッセージ
私たちと一緒に働きませんか
初めて働く方や、これから働いてみようと考えている方を応援します。
まずは、ぜひ見学にお越しいただき、お仕事を体験してみませんか。
仕事内容はそれぞれの特性に配慮しながら、ゆっくりとした時間の中で、働きやすい環境を一緒に作っていきます。
少しずつ「できること」が増えていく喜びを感じながら、自分らしく働ける場を目指しています。
安心して一歩を踏み出せるよう、スタッフ一同、心を込めてサポートいたします。

採用情報
【 お仕事内容 】
・お弁当の盛り付け
・調理補助
・仕込み作業
・清掃
【 アクセス 】
- ・イオンモール鹿児島 徒歩10分
- ・鹿児島南警察署 徒歩5分
【 利用時間 】
午前7時~午後3時までの希望する時間帯
※通院等配慮します
【 休日 】
土・お盆・年末年始
※その他事業所カレンダーによる
【 時給 】
最低賃金以上
◆交通面のメリット
最寄りのバス停から徒歩5分と通いやすいです!
◆福祉スタッフが丁寧な対応
福祉スタッフが手厚くサポートしますので、初心者の方もブランクのある方も安心して働くことができます!
◆学歴不問、未経験OK
障害者手帳、障害福祉サービス受給者証、医師の診断書のいずれかをお持ちの方
ご利用までの流れ
- 1.
見学
作業所の雰囲気やスタッフの対応などをご覧ください。
- 2.
体験
実際に作業を体験していただきます。3日以上の体験をお願いしております。
- 3.
採用面接
当日は、以下をご持参ください。
- ①ハローワークの紹介状
- ②履歴書
- ③障害者手帳
- 4.
利用開始
障害福祉サービス受給者証取得後、
- ・雇用契約書
- ・利用契約書
- ・重要事項説明書
の説明と契約締結をします。
