ニュース
虐待防止・身体拘束適正化研修
毎月1回のハレノヒ会議では様々な職員研修を行ってます。
8月29日、年に1回の虐待防止・身体拘束適正化研修を開催しました。
虐待防止研修では、虐待の種類、報告の重要性、虐待のチェックリストの記入をしました。
身体拘束適正化研修では、対象となる具体的行為の説明、緊急やむを得ない場合の3原則の説明、対象者に対し身体拘束をする場合の手順等の研修をしました。
虐待・身体拘束の研修初めての方が多く、色々知ることができましたとのことでした。
(研修の様子の写真を撮り損ねてしまいました。)